最終更新日  2023年5月31日

ネクストエンジンの評判ってどうなの?

カラフルな封筒の山(うれしい評判のイメージ)ネットショップ運営

Amazon・楽天・ヤフーショッピングなどのモール系とWooCommerceで独自ネットショップの運営も始めて軌道に乗って来たんですけど、今使っている受注・在庫連携システムが使いづらくてネクストエンジンに乗り換えようか迷ってるんですけどネクストエンジンの評判ってどうなんですか?

弊社の社長
弊社の社長

在庫管理ならネクストエンジンがおすすめですよ(^^)
なぜなら・・・

ECサイト専門のシステム会社を経営している弊社の社長は、仕事柄たくさんのネットショップオーナー様とお話する機会があるのですが、よく在庫受注連携システムについて相談されるそうです。

今日は、弊社の社長にネクストエンジンがおすすめな理由や、実際にネットショップオーナー様や運営者様はどんなところに悩んでいるかインタビューをしてみました♪

記事の内容

  • ネクストエンジンの評判ってどうなの?
  • ネクストエンジンのおすすめポイント
  • ネクストエンジンのデメリットは?
  • おすすめプラグインの紹介

ネクストエンジンの評判ってどうなの?

弊社の社長
弊社の社長

僕が今まで、ECサイト一元管理システムの導入について相談された時は、いつもネクストエンジンを薦めていますね。
今も自信を持って薦める最大の理由は、薦めたクライアントさんがやめずに使い続けてくれていることです!

牧野 あかり
牧野 あかり

おぉ~♪
説得力がありますね(^^)

弊社の社長はECシステム熱がものすっごく高く、1つ質問をすると熱く熱く熱く・・・語ってくれますw

そのため、元ネットショップ店長の私がネットショップの運営者様に分かりやすいように要点をまとめてお伝えしていきます(^^)

ネクストエンジンのおすすめポイント

牧野 あかり
牧野 あかり

ネクストエンジンをおすすめする最大のポイントを教えてもらえますか?

弊社の社長
弊社の社長

大きなポイントは2つあって、
1つは、店舗ごと各モールごとに商品データを作れること。
2つ目は、新規ネットショップを簡単に起ち上げれること。

牧野 あかり
牧野 あかり

ん?詳しく教えてください!

店舗ごと各モールごとに商品データを作れる

例えば、楽天では商品名の頭に【送料無料】とつけたい、ヤフーショッピングでは【即日発送】とつけたい場合、ネクストエンジンでは項目変換設定という機能があるため、ショップに合わせたカスタマイズが簡単に行なえます。

とある在庫受注管理システムでは、ショップごとに商品名を変えたい場合は、ショップごとの商品マスタ登録が必要になり、その上PC用・スマホ用の登録が必要なシステムもあります。。。

そうなってくると非効率ですよね(> <)

ネクストエンジンでは、商品マスタはあくまで1ページのみ作成し、その商品マスタに楽天の時は◯◯、ヤフーショッピングのときは△△や、PC・スマホそれぞれで表示する内容を入力する項目があるので効率的ですよね♪

新規ネットショップを簡単に起ち上げれる

ネットショップ運営者様が、新規ショップを立ち上げる時に初期作業として、『商品登録』という作業が発生します。

商品登録をし、ショップを実際に動かして反応を見ながら継続して運営するのかや、力の入れどころを判断されるかと思います。

最初の頃は、外注スタッフを雇ってマンパワーで商品登録をすることもあると思いますが、手入力するとどうしても入力ミスが発生したり、スタッフ管理・育成・雇用(契約)手続きなど付随した業務が発生してしまいます(> <)

ネクストエンジンでは、ショップに合わせたCSVファイルを出力することができるので、ネットショップ起ち上げの初動が早くなります
商品数などにもよりますが、今まで新規ショップを運営できるまでに1~2ヶ月かかっていたところを、早ければ1日で稼働させることも可能です。

ネクストエンジンのデメリットは?

牧野 あかり
牧野 あかり

ここまで、ネクストエンジンの良いところばかり聞いてきましたがデメリットは何ですか?

弊社の社長
弊社の社長

強いて言うなら従量課金制ってことですかね。

 

 

ネクストエンジンの利用金額は、月額3,000円と受注件数に応じて料金がかかる従量課金制です。

ただし、月額基本料金には受注件数200件までが含まれておりますので、200件を超えた場合にのみ受注件数に応じた料金が発生します。

※2023年6月1日適用の新価格体系を反映しました。(2023/5/31)

ネクストエンジンのサイトで簡易見積りや、見積書を依頼することができます。

また、無料体験も設けられておりますので使い方、実際の使用感など試していただき問題がなければ導入・切り替えされると良いと思います。

ネクストエンジンの詳細を見てみる

 

弊社の社長
弊社の社長

強いて言うなら従量課金制がデメリットと話しましたが、年商10億円くらいまではネクストエンジンで良いですね

詳しく聞いてみたところ、よくブログでも紹介させていただく年商15億円のネットショップオーナー様は、年商10億円の時に、自社で一元管理システムを構築されネクストエンジンから切り替えられました。

他のオーナーさんと話していても、年商10億円というのが1つのターニングポイントとなり、新たな課題が出てくることが多いそうです。

その時に、会社の資金体力や受注件数など費用対効果を見ていただき、ネクストエンジンを継続利用されるか自社システムを構築されるか検討されるのがいいのかもしれませんね(^^)

ネクストエンジンの詳細を見てみる

おすすめプラグインの紹介

当サイトでは、WordPressでネットショップが簡単に構築できるWooCommerceというプラグインを使ったネットショップ構築方法の発信と、より手軽にネットショップを運用していただけるようにWooCommerce対応プラグインを開発・販売しております。

ネクストエンジンとWooCommerceの連携プラグインも販売しておりますので併せてご覧くさいませ。

関連記事

Wordpressでネットショップを構築する方法とメリット・デメリット
ネットショップをはじめたいけどあんまり費用をかけたくないんだよね 牧野 あかり それならWordPressがおすすめですよ! WordPr...
タイトルとURLをコピーしました